Search

人間・ロボットにとっての生と死を問う、アンドロイド演劇「さようなら」仙台で - ナタリー

アンドロイド演劇「さようなら」が、2月22・23日に宮城・仙台市宮城野区文化センター パトナシアターで上演される。

アンドロイド演劇「さようなら」は、青年団平田オリザと、“ジェミノイド”で知られるロボット研究者の石黒浩により、大阪大学で始まった演劇プロジェクト。人間とロボットにとっての“生と死”を問う短編作品が披露される。

今年夏に開催される「浜通り舞台芸術祭2020」のプレ企画となる今回の公演には、東京藝術大学のオリジナルアンドロイドに加え、菊池佳南島田曜蔵が出演。またアンドロイドの動き・声を井上三奈子が担当する。

なお終演後には、作・演出の平田と同芸術祭のプログラムディレクターである柳美里によるアフタートークが実施される。

浜通り舞台芸術祭2020 プレ企画 青年団+東京藝術大学+大阪大学ロボット演劇プロジェクト アンドロイド演劇「さようなら」仙台公演

2020年2月22日(土)・23日(日・祝)
宮城県 仙台市宮城野区文化センター パトナシアター

作・演出:平田オリザ
出演:藝大オリジナルアンドロイド、菊池佳南島田曜蔵
アンドロイドの動き・声:井上三奈子

Let's block ads! (Why?)



"アンドロイド" - Google ニュース
February 21, 2020 at 05:00PM
https://ift.tt/2T5Cy5R

人間・ロボットにとっての生と死を問う、アンドロイド演劇「さようなら」仙台で - ナタリー
"アンドロイド" - Google ニュース
https://ift.tt/2QGvdKl
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "人間・ロボットにとっての生と死を問う、アンドロイド演劇「さようなら」仙台で - ナタリー"

Post a Comment

Powered by Blogger.