Search

テレビ電話で女性就労相談 滋賀マザーズJS - 中日新聞

相談風景のイメージ=近江八幡市の滋賀マザーズジョブステーション・近江八幡で

写真

 子育てしながら仕事に就きたいと望む女性らへの、県の就職相談窓口「滋賀マザーズジョブステーション」が、インターネットの無料テレビ電話「Skype(スカイプ)」を使った女性の就労相談を始めた。県の担当者は「新型コロナウイルス感染症で来所をためらう人にも、利用してもらいたい」と話す。

 同窓口は、二〇一一年に近江八幡市の県立男女共同参画センター内に設置。一四年には草津駅前にも設け、一七年からは長浜市への出張相談(毎週月曜)も始めた。一方で、書類を見ながらアドバイスをすることなどから、音声のみの相談は受け付けていない。遠方に住んでいたり、仕事や介護の都合で来所が難しいとの声もあったため、スマートフォンやパソコンなどを使ってテレビ電話で相談できるようにした。

 仕事探しや保育園情報、子育てと仕事の両立への相談、履歴書の書き方、面接の助言などに応じる。ハローワークで扱う具体的な求人情報などの相談には対応していない。

 利用には、近江八幡の窓口か県ホームページ「しがネット受付サービス」から事前登録が必要(五年以内に近江八幡で登録済みの人は不要)。事前予約制で一回五十分以内。実施は午前九時〜午後五時。月曜休所。(問)滋賀マザーズジョブステーション・近江八幡=0748(36)1831

 (堀尾法道)

この記事を印刷する

Let's block ads! (Why?)



"電話" - Google ニュース
March 23, 2020 at 03:09AM
https://ift.tt/2wx0k3s

テレビ電話で女性就労相談 滋賀マザーズJS - 中日新聞
"電話" - Google ニュース
https://ift.tt/2YskIwn
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "テレビ電話で女性就労相談 滋賀マザーズJS - 中日新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.