Search

携帯電話を回収し金メダルに 県、とこわか大会で製作 - 中日新聞

県が県内の約150カ所に設置する回収ボックス=県庁で

写真

 使用済みのパソコンや携帯電話などに含まれる金を回収し、二〇二一年に開催される三重とこわか大会(全国障害者スポーツ大会)の金メダルに利用する取り組みが始まる。県によると、リサイクルで回収した金を使って同大会の金メダルを製作するのは全国初という。

 県廃棄物・リサイクル課によると、回収対象となるのは携帯電話やスマートフォン、パソコンなどの小型家電で、計五千台の回収を目指す。回収された携帯電話などは、ネットリサイクル業者「リネットジャパン」(愛知県大府市)が分解して利用可能な金を回収する。携帯電話など五千台分には五十グラム程度の金が含まれ、約千六百枚の金メダルの製作が可能という。

 県は十六日から、津や桑名、四日市の各市役所や出張所など県内約百五十カ所に、回収ボックス(縦約二十センチ、横約三十センチ、高さ約三十センチ)を設置し、携帯電話やスマホなどの回収を受け付ける。

 パソコンなど回収ボックスに入らない大きさの小型家電は、三重とこわか大会の公式ホームページ上に設置された専用バナーから業者のホームページにアクセスして申し込めば、宅配による自宅での無料回収も利用できるという。

 鈴木英敬知事は「『オール三重で取り組む』ということを常に言ってきた。いろいろな『参加の形』をつくり、一人でも多くの県民に大会に関与してもらいたい」と県民に協力を呼び掛けている。

 (佐藤裕介)

この記事を印刷する

Let's block ads! (Why?)



"電話" - Google ニュース
December 11, 2019 at 03:06AM
https://ift.tt/35axMcm

携帯電話を回収し金メダルに 県、とこわか大会で製作 - 中日新聞
"電話" - Google ニュース
https://ift.tt/2YskIwn
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "携帯電話を回収し金メダルに 県、とこわか大会で製作 - 中日新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.