
アジア地域No.1規模の「日本好き」コミュニティサイト「FUN! JAPAN」を運営する株式会社Fun Japan Communications(東京都港区)は、台湾・香港・タイ・マレーシア・インドネシア・ベトナム・インドのアジア7か国における人気のスマートフォン機種や端末の購入・契約時に重視するポイントについて調査を行った。
調査方法はFUN! JAPAN会員へのアンケート、調査時期は2020年1月10日~2020年2月10日、サンプル数は1269件。
スマートフォンの利用率および利用期間について、ベトナムでは保有率が100%、このうちAndroidが64%、iPhoneが34%だった。また、現在利用しているスマートフォンの利用期間は2年以上が68%と最も多く、続いて1年半~2年が13%、半年~1年が6%、4~6か月が6%、1年~1年半が4%。
次回に購入したい端末の種類は、Androidが47%、iPhoneが40%で、「未定・まだ決めていない」が11%だった。
また、ベトナム人がスマートフォンの端末や通信会社を決めるにあたって重要だと思う項目は、◇端末の価格:77%、◇バッテリーの持続時間:77%、◇データ通信の速度:72%、◇画質:70%、◇データ通信の品質・安定性:68%などとなっている。
"アンドロイド" - Google ニュース
March 10, 2020 at 12:13AM
https://ift.tt/2v4lhCa
ベトナムの最新スマホ事情、アンドロイドが64%[統計] - VIETJOベトナムニュース
"アンドロイド" - Google ニュース
https://ift.tt/2QGvdKl
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "ベトナムの最新スマホ事情、アンドロイドが64%[統計] - VIETJOベトナムニュース"
Post a Comment