Search

【ブラックリスト】ってなんのこと??携帯電話の代金や奨学金の返済も要注意!(with online) - Yahoo!ニュース

【ブラックリスト】って実はなんのこと?

クレジットカードの支払いが滞ると「ブラックリスト」に載るって聞いたことある! けど、それって本当に存在するの?

何に気をつければいいのか、ファイナンシャル・プランナーの深田さんに教えてもらいましょう!

そもそも【ブラックリスト】とは……

「同じ引き落としを、3ヵ月以上または61日以上延滞・滞納したとき、複数回、1ヵ月半以上の遅延があったとき」事故情報となります。

例)奨学金の4月分の返済が6月の期日を過ぎても未入金だった、携帯電話料金の7月分の支払いが9月の返済日までに支払われなかった、など。

【ブラックリスト=事故情報】支払いの延滞は絶対ダメ!

ブラックリストってなんだか恐ろしいワードですよね。これは通称で、本当にそういうリストがあるわけではないんです。

支払いが3ヵ月以上滞った場合などに、信用情報機関に「事故情報」として登録されてしまうのが、いわゆる“ブラックリストに載る”こと。さまざまな金融機関がこの信用情報機関のデータを見ることができるので、事故情報が登録されると、その人は新たにクレジットカードを作ったり、カードの更新ができなかったり、ローンを組むことができなくなったりします。この事故情報は5年間残ります。

with世代が気をつけたいのは、携帯電話の代金(通信料ではなく、スマホなどの本体代が月々の料金に組み込まれている場合)や奨学金の延滞。引き落とし先を滅多に使わない口座に設定して、うっかり入金し忘れていた! なんてこともないように注意しましょう。

ちなみに、カードのキャッシング利用限度額が多いと、実際にそれを使っていなくても「お金を借りるリスクがある人」と見なされるそうです。クレジットカードは2枚くらいにしておくのが正解。カード会社に電話をして、キャッシング利用枠をゼロにしてもらうこともできます。

自分の信用情報は誰も守ってくれません。ちょっと払い忘れただけでもアウトになりますから、くれぐれも気をつけて。

将来のために気をつけたい!【ブラックリスト】のまとめ

■“うっかり”の払い忘れも×
■信用情報機関の「事故情報」は5年間消えない
■クレジットカードだけでなく、携帯電話の代金や奨学金の返済にも注意
■クレジットカードは2枚程度にしキャッシング枠はゼロに設定

→自分の信用情報は自分で守るしかありません!

アドバイス/深田晶恵さん(ファイナンシャル・プランナー)
(株)生活設計塾クルー取締役。外資系電機メーカー勤務を経てFPに転身。個人向けのコンサルティングのほか、各メディアで活躍中。自他ともに認めるお酒好き。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"電話" - Google ニュース
May 16, 2020 at 05:20PM
https://ift.tt/365AeSB

【ブラックリスト】ってなんのこと??携帯電話の代金や奨学金の返済も要注意!(with online) - Yahoo!ニュース
"電話" - Google ニュース
https://ift.tt/2YskIwn
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "【ブラックリスト】ってなんのこと??携帯電話の代金や奨学金の返済も要注意!(with online) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.