Search

ニセ電話詐欺防ごう トチエイターが県警とタッグ 「防止機能」の必要性を動画で啓発 - 東京新聞

感謝状を受け取るトチエイター=宇都宮市で

感謝状を受け取るトチエイター=宇都宮市で

 ご当地ヒーロー「創造戦士トチエイター」と栃木県警がタッグを組み、ニセ電話詐欺被害防止の啓発動画を作った。

 約三分で「迷惑電話防止機能付き電話機」の必要性を呼び掛ける。電話機から「通話を録音する」と案内が流れると犯人側が接触を断念、トチエイターが「詐欺の犯人は声を録音されることを嫌う」などと解説する。

 特殊詐欺の犯人からの連絡の九割近くが家庭の固定電話への電話といい、大貫良之・県警生活安全部長は「最初の電話を遮断することが大事。普及につながれば」と期待した。

防止機能付き電話機の有効性を紹介する動画の一場面

防止機能付き電話機の有効性を紹介する動画の一場面

 昨年十一月、特殊詐欺撲滅の広報で一日生活安全部長を務めたトチエイター側が「啓発動画を無償で作りたい」と申し出て県警が台本案や素材を提供した。

 感謝状を受け取ったトチエイターは「家族みんなで詐欺被害を防ごう」とポーズを決めた。動画は県警生活安全企画課とトチエイターのユーチューブ公式チャンネルで公開、啓発イベントなどでも活用する。 (小川直人)

関連キーワード

Let's block ads! (Why?)



"電話" - Google ニュース
December 09, 2020 at 05:50AM
https://ift.tt/3owSpsv

ニセ電話詐欺防ごう トチエイターが県警とタッグ 「防止機能」の必要性を動画で啓発 - 東京新聞
"電話" - Google ニュース
https://ift.tt/2YskIwn
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ニセ電話詐欺防ごう トチエイターが県警とタッグ 「防止機能」の必要性を動画で啓発 - 東京新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.