Search

電話で世間話 高齢者孤立防止を|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB

新型コロナウイルスの影響で外出の機会が減るなどして、高齢者を中心に孤立する人が増えることが危惧されることから、神奈川県大和市は、市民が日常の世間話などを気軽に話すことができる電話窓口を開設しました。

1日、開設されたのは「ちょっと話そう『もしもし電話』」と名付けられた電話窓口です。
4人のボランティアが平日の午後2時から5時まで、1人あたり15分程度を目安に世間話などに応じます。
初日は、時間になると次々に電話がかかり、担当者が、日常のちょっとした喜びや不安、それに家庭内の愚痴も含めて話を聞いていました。
窓口では、気軽に話してもらうため、名前や住所などは聞きませんが、会話の中で、支援が必要な課題が見つかれば、専門の相談窓口につなげる対応も行うということです。
市では、新型コロナウイルスの影響で外出の機会などが減り、1人暮らしの高齢者を中心に孤立する人が増えることが危惧されることから、来年3月31日まで電話窓口を設置することにしています。
大和市健康福祉総務課の前嶋清課長は「少しでも話しをすれば、ストレスや不安を軽減できると思うので、こうした支援を続けていきたい」と話していました。
電話は、大和市民が対象で、番号は、046−260−3833です。

Let's block ads! (Why?)



"電話" - Google ニュース
December 01, 2020 at 03:23PM
https://ift.tt/37ud3T0

電話で世間話 高齢者孤立防止を|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB
"電話" - Google ニュース
https://ift.tt/2YskIwn
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "電話で世間話 高齢者孤立防止を|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB"

Post a Comment

Powered by Blogger.