悩みを聞いてほしくても、なかなか電話がつながらない――。自殺防止などに取り組む各地の電話相談で、こうした状況が常態化している。相談員がこの10年で約1千人減り、対応できる件数が減っているためだという。(井上裕一)
神戸市の女性(29)は昨春、スマートフォンで「いのちの電話」に電話した。交際相手から「死んでしまえ」と怒鳴られ、自暴自棄になって自宅を飛び出していた。
「誰かに話を聞いてもらいたかった」
しかし、何回電話しても「ツーツーツー」と話し中の音が流れるだけ。ほかの相談電話も2カ所ほど調べ、それぞれ数回ずつ電話してみたが、どこも話し中でつながらなかった。「誰も助けてくれないのか……」。かえって、絶望感が募ったという。
女性が電話をかけた先の一つが、大阪を拠点にする「関西いのちの電話」だ。事務局によると、1年間に受けている電話相談は約2万3千件。しかし実際にかかってきている電話は10倍以上とみられるという。
電話は毎日24時間、ボランティアの相談員が受けている。1件あたりの会話の平均時間は40分ほど。2時間に及ぶこともあるうえ、相談員が足らずに4台の電話機をすべて稼働できないときもある。結果的に一部の電話しかとることができず、大半は話し中の状態だ。
「何時間もかけ続けた」「いのちの電話まで私を見捨てるのか」
そんな言葉をぶつけられることもあるという。
こうした状況はどこも同じだ。
悩みや孤独感を抱える人の話を聴く「いのちの電話」は、社会福祉法人やNPO法人が全国で50のセンターをそれぞれ運営している。時間帯にもよるが、横浜でつながるのは10回に1回程度、名古屋でつながるのは20回に1回ほどという。福岡でもここ数年、「10回電話してもつながらない」といった苦情が増えているという。
ある相談電話の窓口では平日の…
980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
"電話" - Google ニュース
December 08, 2019 at 06:00PM
https://ift.tt/34XGmuO
いのちの電話、かけてもかけても話し中 足りない相談員 - 朝日新聞
"電話" - Google ニュース
https://ift.tt/2YskIwn
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "いのちの電話、かけてもかけても話し中 足りない相談員 - 朝日新聞"
Post a Comment