ボルボカーズ傘下の高性能車開発メーカーのポールスター(Polestar)は2月18日、グーグル(Google)と共同開発した次世代の車載HMI(ヒューマン・マシン・インターフェース)を、2月25日に初公開すると発表した。
ボルボカーズはグーグルと提携し、アンドロイドを搭載したインフォテイメントシステムに、「グーグル・アシスタント(Google Assistant)」、「グーグル・マップ(Google Maps)」、「グーグル・プレイ・ストア(Google Play Store)」を組み込んでいる。ボルボカーズとグーグルは、過去数年にわたり、共同開発を進めてきた。
この新しいシステムによって、グーグルのオープンソースのアンドロイドプラットフォーム、「アンドロイド・オートモーティブOS(Android Automotive OS)」を車載化し、グーグル・マップやグーグル・アシスタント、自動車用アプリなどのサービスを、リアルタイムで更新できるようになる。
ポールスターは2月25日、グーグルと共同開発した次世代の車載HMIを初公開する予定だ。ドライバーが近づくと、ポールスターのデジタルキーが検出したドライバープロファイルに基づいて、ダッシュボードのモニターにドライバー向けの情報を表示する。このシステムは、ドライバーの習慣や好みなどを反映して、ドライバーに合わせた計画を提案することも可能、としている。
"アンドロイド" - Google ニュース
February 24, 2020 at 08:00PM
https://ift.tt/2TbQvQ0
ポールスター、グーグルと共同開発した次世代車載HMI発表へ - レスポンス
"アンドロイド" - Google ニュース
https://ift.tt/2QGvdKl
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "ポールスター、グーグルと共同開発した次世代車載HMI発表へ - レスポンス"
Post a Comment