高槻市立小中学校における携帯電話の取扱いに関するガイドラインを策定しました
平成31年3月、大阪府教育庁は登下校中の子どもたちの安全・安心のために、これまでの携帯電話の校内持ち込み禁止の方針を一部解除し、「小中学校における携帯電話の取扱いに関するガイドライン」を策定しました。
それに伴い、高槻市教育委員会におきましても、学校への持ち込みは「原則禁止」の方針は継続しつつ、子どもたちの登下校中の安全・安心の確保を第一とする観点から、携帯電話の取扱いに関するルールや方針を示すため、ガイドラインを策定しました。
今後、各小中学校が本ガイドラインに基づき、学校と家庭が連携して子どもたちの安全確保に努めるとともに、子どもたちの携帯電話にかかる適切な使用について、指導してまいります。
高槻市立小中学校における携帯電話の取扱いに関するガイドライン(PDF:1.5MB)
- 高槻市 教育委員会事務局 教育指導課
高槻市役所 総合センター 10階
電話番号:072-674-7631
ファクス番号:072-674-7032
お問い合わせフォーム(パソコン・スマートフォン用)
※内容によっては回答までに日数をいただく場合があります。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
"電話" - Google ニュース
April 01, 2020 at 06:57AM
https://ift.tt/2w44UGh
高槻市立小中学校における携帯電話の取扱いに関するガイドライン/高槻市ホームページ - city.takatsuki.osaka.jp
"電話" - Google ニュース
https://ift.tt/2YskIwn
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "高槻市立小中学校における携帯電話の取扱いに関するガイドライン/高槻市ホームページ - city.takatsuki.osaka.jp"
Post a Comment